広告 お祝い・ギフト

【質問5選】ソウ・エクスペリエンスの評判は?口コミやレビューを紹介

こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

プレゼントといえばと聞かれたら、皆さんは何を思い浮かべますか?

コスメ、バッグ、財布や時計…食事などでしょうか。
贈りたい相手にもよって思い浮かべるプレゼントって様々ですが、物をイメージする方が多いと思います。

ソウ・エクスペリエンスは体験を贈るギフトです。

この記事ではソウ・エクスペリエンスに関する口コミや評判を紹介します。

ご利用される方は公式ウェブサイトを、利用を検討されている方はこの記事をご確認ください。

1.ソウ・エクスペリエンスとは?

SOW EXPERIENCE モノではなく体験を贈る

ソウ・エクスペリエンスは、近いイメージで伝えるとしたらカタログギフトだと思います。
しかし普通のカタログギフトと違うのが、ソウ・エクスペリエンスはモノではなく「体験(experience)」を贈れるという点です。

レジャー系はもちろんのこと、掲載されたカフェで¥3,000分の食事やドリンクが楽しめるカフェチケット、エステなどで使える個室スパ・エステチケット、約700種類の中から体験したいコースを二人で選べるFOR2チケットなどがあります。

特にFOR2チケットは二人で体験できるコースを集めたものなので、結婚祝いや夫婦のお祝い事でのプレゼントとして選ばれることが多いギフトです。

その他にも、ネクタイや靴などがオーダーメイドで作れるオーダーシリーズのチケットが男性へのプレゼントでは多く選ばれています。

また、プロのカメラマンに人生の一コマを撮ってもらうをテーマにした撮影チケットというものもあります。
ご家族での節目の思い出や結婚アルバム用写真、マタニティフォトなどで利用される方が多く、思い出をたくさん残されています。

いくつかのギフトを紹介しましたが、他にもホテルでの食事をプレゼントできるホテルランチギフトや全国のお取り寄せグルメを贈れるお取り寄せグルメシリーズなど、まだまだここでは紹介しきれないほどの様々なテーマのギフトが用意されています。
詳細は以下をご確認ください。

ギフトラインナップ

多岐に渡る選択肢の中から予算や贈る相手、または贈る際のイベントによって選ぶことができるのがソウ・エクスペリエンスの大きな魅力です。

2.ソウ・エクスペリエンスの値段・購入先は?

ソウ・エクスペリエンスは基本的にはインターネットで購入します。
内容によっては、ロフトや大丸などでも購入が可能な商品もあります。
取り扱い店舗の詳細は公式ウェブサイトの販売店舗をご確認ください。

お値段についてはギフトによって様々ですが、ウェブサイトを確認してみると一番安い価格帯で¥3,000〜との記載がありました。
高いものは¥100,000を超えるものもありました。

ソウ・エクスペリエンスでは、公式ウェブサイトの中に価格や用途、シリーズごとにギフトをわけて表示してくれているので『どれが一番いいのかわからない!』ということが少ないと思います。

商品名体験ギフト
販売者ソウ・エクスペリエンス株式会社
所在地〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-60-5 オー・アール・ディ原宿ビルB1F
電話番号03-6431-8360
販売者情報(公式サイトより引用)


3.ソウ・エクスペリエンスの評判・口コミ

ここからはソウ・エクスペリエンスの評判や口コミを紹介いたします。

ネット上では『選ぶ時から楽しい』『いい体験ができた』などの口コミが多く寄せられており、実際に利用された方の中では良い評判が多くあります。
しかしその一方で、『近くに使えるお店がない』『有効期限が切れそう』などの良くない口コミもいくつか見られました。

ここからは実際にソウ・エクスペリエンスに関する口コミを見ていきましょう。

お友達にソウエクスペリエンスの体験チケット頂いた😂
このチケットで予約したら無料で体験を選んで楽しめちゃいます♡♡
プレゼントに、物ではなくて体験をプレゼントしてくれるのは嬉しいです👍♡
都内は対象店舗多いみたい!!
私はヨガか陶芸、骨盤矯正で悩んでる〜😂たのしみ!!

https://x.com/nana_txh/status/1338425334941712384

こちらの方は、ご友人にソウ・エクスペリエンスの体験チケットをもらったようですね。
チケットで体験出来る対象がお近くで多くあるために、嬉しい悩みを抱えていらっしゃいますね。

ソウ・エクスペリエンスの体験チケットでは、贈られた側が自由に体験先を選べるものも多くあります。
贈られた側が自身で選べるというところで、より愛着の湧く素敵な体験ができますね。

結婚祝いにもらったソウエクスペリエンスっていう体験型ギフト(?)で指輪作りしてきた( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/ 挙式とか指輪交換的な結婚イベントしてなかったからめっちゃ嬉しい、これを結婚指輪とする!!

https://x.com/moge_1229/status/1576884542992166912

こちらの方もご友人からソウ・エクスペリエンスの体験チケットをもらったようです。
ご結婚のお祝いということで、指輪作りのチケットだったようですね。

お相手への用途やイベントに合わせたプレゼント選びができるのも、ソウ・エクスペリエンスの魅力の一つです
ソウ・エクスペリエンスでは、約50のシチュエーションや季節に合わせて、それぞれにおすすめのギフトを掲載されています。
ぜひご確認ください。

特集一覧

お父様の退職祝い🍴プレゼントはソウエクスペリエンス🎁お母様と2人で素敵な思い出を作ってください😉

https://x.com/hori_hitomi/status/1049243655611895809

こちらの方はご両親へのプレゼントにソウ・エクスペリエンスを贈られたようですね。
二人の思い出作りをプレゼントなんて、粋な計らいじゃありませんか。

ソウ・エクスペリエンスでは、ペアチケットも複数販売しています。
ご両親はもちろん、ご夫婦やご友人同士でもご利用が可能です。

大切な方との思い出作りにぴったりなギフトがソウ・エクスペリエンスです。

退職時に餞別で頂いたソウエクスペリエンスのカフェチケット、使える店が無さすぎてこのままだと有効期限切れてしまう。。。

https://x.com/rsensui/status/1330409472804741120

こちらの方はソウ・エクスペリエンスのチケットをもらったものの、使える店舗がお近くにないとのことです。

ソウ・エクスペリエンスの体験チケットが使える店舗は複数ありますが、地域によってはまちまちなところもあります。
お相手の居住地をある程度把握しておくことも必要かもしれません。

4.ソウ・エクスペリエンス5つのQ&A

ソウ・エクスペリエンスは総合的に贈った側も贈られた側も満足のいく評判が多くありました。
しかし一部では、体験出来る場所が近くになくて有効期限が切れそうといった良くない評判も見受けられました。

そこで、こちらではソウ・エクスペリエンスに関する気になる点をQ&A方式でまとめました。

Q1 送料はかかりますか?
かかります。
全国一律¥605の送料がギフトにはかかります。

しかし購入金額が¥30,000以上であれば送料は無料になります。

Q2 チケットに有効期限はありますか?
あります。発送日から6ヶ月間の有効期限です。
ちなみにこの期限は延長ができないので、ご注意ください。

Q3 熨斗(のし)はつけられますか?
熨斗(のし)はギフトオプションから選択してつけられます。
無料の包装か有料のラッピングかで熨斗(のし)のつけ方が変わるので、ご注文の際は必ずご確認ください。

Q4 どの支払い方法が使えますか?
使える支払い方法は5つあります。
・クレジットカード払い
・代金引換払い
・コンビニ払い
・Amazon Pay
以上のどれかの方法でお支払いください。

Q5 相手に直接配送できますか?
可能です。
購入の際の「送付先情報の入力」画面で「おくる相手に直接配送」を選ぶと、お相手の方に直接送ってもらえます。
そのため遠方に住んでいて直接手渡すことが難しい場合でもプレゼントが可能です。
領収書などはもちろん金額が記載されたものは同梱されないので安心してください。

また、相手方の住所がわからなくてもLINEやSNSで贈れるサービス(ソーシャルギフト)もあります。
ぜひ公式ウェブサイトのギフト一覧をご確認ください。

ギフトラインナップ


5.ソウ・エクスペリエンスについてまとめ

ソウ・エクスペリエンスは
・いろんな種類の中から選べる体験型ギフト
・遠方に住んでいても贈れる
・予算や用途に合わせて選べる
・有効期限が過ぎると使えない
・体験出来る場所は地域によってはなかなかなかったりもする

このような特徴がある商品です。

有効期限と店舗のことを除くと、そのほとんどは良い評判や口コミばかりでした。
また、有効期限に関しては延長ができないので注意が必要ですが、店舗や地域によるところは全国型チケットやおうちで体験出来るギフトなどの商品で対応が可能です。
公式ウェブサイトには約700種類ものギフトが掲載されています。
その中から、贈りたい相手へぴったりなギフトを探してみてください。

ソウ・エクスペリエンスは大切な人に時間と体験を贈るギフトです。
形に残るものも素敵ですが、自分の体で体験した思い出や時間も気持ちが伝わる素敵なプレゼントです。

何か特別なものを贈りたい時には、ぜひソウ・エクスペリエンスをご検討ください。

-お祝い・ギフト
-,