こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。
それではごゆっくりとご覧ください。

SHEIN(シーン)に続いて、日本でも人気沸騰中の総合オンラインショップTemu(ティームー/テム)。
Temuではお得に買い物をできる裏技(キャンペーン)がたくさんあることをご存知でしょうか?
「アプリをダウンロードするだけでもらえる合計15000円のクーポン」をはじめ、Temuでお得にお買い物をするための裏技をご紹介します!
「割引ばっかりで怪しい…」と思う方のために、「Temuの安全性」についても触れていますので、
どうぞ最後までご覧ください!

Temuのクーポン一覧&入手方法
まずは、Temuを初めて利用される方向けに、すぐに使えるクーポンをご紹介します。
<アプリダウンロード時>15,000円 クーポンセット
Temuのアプリを初めてダウンロードする方には、最大15,000円分のクーポンがプレゼントされます。
ただし、3つのクーポンの合計金額が15,000円ということなので、15,000円の割引を受けるためには3回買い物する必要があります。
初回クーポンは使用期限が短い場合があるので、期限を確認して早めに使いましょう!
<新規会員登録時>最大10,000円 ルーレットクーポン
Temuのアプリを初めてダウンロードして新規会員登録を行うと、最大10,000円分がもらえるルーレットタイプのクーポンがもらえます。
本クーポンには4時間の時間制限が付いており、配布された後すぐに商品の購入を求められるため、会員登録前にほしい商品をピックアップしておくとよいでしょう!
Temuクーポンの使い方
Temuクーポンの使い方は簡単!
決済画面でクーポンコードを入力するだけです。
手順はこちら↓
①クーポンコードをメモ(コピー)しておく。
②欲しい商品をカートに入れる。
③買い物の決済画面に表示される「クーポンコードを入力」と表示された箇所にメモ(コピー)していたクーポンコードを入力(ペースト)する。
④クーポンが適用された価格に変更される。
Temuクーポンの注意点
Temuでクーポンを取得・利用する際には次の点に注意しましょう。
①使用期限が短いクーポンがある
Temuのクーポンは、日数や時間の期限が付いているクーポンがほとんどです。
また、クーポンによってはその場で買い物を求められる場合もあります。
例えば、新規会員登録時のクーポンには4時間の時間制限があるので、時間に余裕がある時に会員登録を行うもしくは、あらかじめほしいモノをピックアップしておいてカートに入れておくなどの工夫が必要でしょう。
②一度に使えるクーポンはひとつだけ
Temuのクーポンは、一度の買い物でひとつのクーポンコードまでしか使えません。
クーポンの併用はできないため、使いたいクーポンが複数ある場合は決済を別にして利用することになります。
逆に言えば、決済を分けさえすれば複数のクーポンを利用することができるため、利用の条件を理解して、複数回に分けてクーポン利用の決済を行えばお得にお買い物ができちゃいます!
アプリダウンロード後のお得な買い物方法
Temuを初めて利用される方向けの得なクーポンを紹介しましたが、Temuを利用したことがある方でも利用できるお得なお買い物方法を紹介します。
①「無料ギフト」を活用する
自分の招待コード経由で7人の友達がアプリをダウンロードすることによって、Temuが用意した商品の中から5つ選んで無料でゲットできるというキャンペーンです。
7人は少々ハードルが高いですが、5つも無料でもらえるというのとてもうれしいですよね!
②「コイン交換」を活用する
ルーレットを回してコインを稼ぎ、貯まったコインで最大20,000円分のクーポンがゲットできるキャンペーンです。
画面の指示に従ってスピンするだけで簡単にコインを貯めることができるので、スキマ時間に回すようにしておきましょう。
③「紹介&獲得」を活用する
友達にTemuを紹介したり、SNSでシェアすることでクーポンを獲得できるキャンペーンです。
紹介やシェアをすることでランダムに選択された分のクーポンをゲットできるので、プチプラ通販サイトを探している知り合いがいれば積極的に紹介しましょう。
④SNSでインフルエンサーが配布しているクーポンコードを利用する
SNSでインフルエンサーが配布しているTemuのクーポンコードを使うこともできます。
気になる方は、「#temu」「#temuクーポン」「#temu購入品」などで検索して、クーポンコードを配布しているインフルエンサーがいないか探してみるのがおすすめです。
⑤「価格調整」を受けられる
Temuで購入した商品は、同じ商品の定価が30日以内に同じ国または地域で下がった場合、Temuからその差額を支払ってもらうことができます。
ただし、価格調整にはいくつかの条件があるので、「買った後に同じ商品をチェックすると、自分が買った時より価格が大幅に下がっていた…」なんてことがあった場合は、Temuの価格調整を検討してみましょう。
⑥セール情報をチェックする
Temuでは、日々様々なセールを実施しています。
時間に余裕がある時に、WEBサイトやアプリを開いて、セール情報を確認しておくとよいでしょう。
Temuの安全性は?
Temuは商品が安いうえにお得なクーポンやセール情報が豊富にあるため、セキュリティ面や商品などの安全性が気になるとの声が上がっています。
しかし、現時点ではセキュリティ面や安全性での問題は特にないようですので、すでに多くのユーザーに支持されているようです。
ただし、それでも安全性が気になるという場合は、今後Temuの使いやすさや安全性が証明されていくまで、利用を保留にしておくのもひとつの手段でしょう。
まとめ
- Temuのアプリを初めてダウンロードすると最大15,000円分のクーポンがプレゼントされる。
- 新規会員登録を行うと、最大10,000円分がもらえるルーレットタイプのクーポンがもらえる。
- 使用期限の短いクーポンもあるので注意が必要。
- 一度に使えるクーポンはひとつだけ(決済を分ければ複数使用OK!)。
日用品からオフィスグッズまで、多種多様なアイテムを低価格でゲットできるTemu。
日ごろから配布されているクーポンや、不定期で開催されるキャンペーンを活用して、より安くてより楽しく買い物をしてみてはいかがでしょうか?
